1/24 昔の遊び集会
2025年1月24日 16時44分3年生は、総合的な学習の時間に「昔の道具・昔の遊び」について学習しています。24日には、老人クラブの方に来ていただき、昔の遊びについて教えていただきました。
こま、けん玉、お手玉、竹とんぼ、かるたなど、グループごとに回っていき、老人クラブの方にすご技を見せていただいたり、遊び方やコツを教えていただいたりしながら、楽しく交流できました。一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
宇和島市立三間小学校
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
愛媛県宇和島市三間町宮野下493番地
TEL 0895-58-2030
FAX 0895-58-2086
3年生は、総合的な学習の時間に「昔の道具・昔の遊び」について学習しています。24日には、老人クラブの方に来ていただき、昔の遊びについて教えていただきました。
こま、けん玉、お手玉、竹とんぼ、かるたなど、グループごとに回っていき、老人クラブの方にすご技を見せていただいたり、遊び方やコツを教えていただいたりしながら、楽しく交流できました。一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
3月21日(木)、今年度最後の給食でした。給食当番にもすっかり慣れ、しっかり食べられるようになった1年生。6年生にとっては小学校生活最後の給食です。今年もおいしい給食を提供していただいた三間調理場の皆さん、ありがとうございました。
教室を回っていて気付いたのですが、どの教室も背面掲示が外され、すっかり片付けられていました。午後からは、4・5年生が明日の卒業式の準備をしてくれました。
きちんと整えられた式場。卒業生へのメッセージボード。明日の卒業式に向けて準備万端です。