お知らせ

 宇和島市立三間小学校

DSC03070

 愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

愛媛県宇和島市三間町宮野下493番地
TEL 0895-58-2030
FAX 0895-58-2086

R6 三間小学校日記

2/12 学習発表会(前半)

2025年2月12日 18時30分

 学習発表会は、1年生のかわいい、元気いっぱいの挨拶から始まりました。

DSC02261

1 1年生の一日(1年生 生活科ほか)

DSC02264

DSC02275

DSC02287

 朝の会から始まり、1時間目の音楽は鍵盤ハーモニカや鉄琴、タンブリン、スズを使っての合奏。2時間目の国語は群読の「おむすびころりん」。3時間目の体育はダンスという1日の授業風景を、先生役も児童が演じて発表しました。

2 ニュース特集!「三間米と防災」(5年生 総合的な学習の時間)

DSC02292

DSC02297

DSC02310

DSC02323

 総合的な学習の時間で学んだ「三間米」と「防災」について、米作り体験や十本松峠登頂、フィールドワークなどを通して学んだことや調べたことを、ニュース番組風に仕立てて発表しました。社会科で学習した情報発信の学習も生かして、VTRやスライド、発表原稿も自分たちで作りました。

3 発見!「三間のいいところ」(3年生 総合的な学習の時間)

DSC02340

DSC02342

DSC02341

 三間のいいところコンテストと称して、「道の駅みま」「三間米」「畦地梅太郎さん」「井関邦三郎さん」について、見学したり取材したりしたことをスライドにまとめ、分かったことや考えたことを発表しました。また、三間町をイメージする曲として、「花笛」を、3年生になってから教わったソプラノリコーダーで演奏しました。

 

ブログ

校庭の桜が満開です

2024年4月1日 16時35分

卒業式・修了式には、まだつぼみだった校庭の桜の花が満開です。

DSC_0030

DSC_0031

DSC_0028