食といえば?
2025年4月3日 16時13分新年度3日目の朝。やっと晴れました。
青空に映える、白い三角帽子に春の花・・・。そうか、こんなにきれいだったんだ・・・。
お昼時。職員室は、昨日のブログでも触れた「何かの事情」で、やっぱりカーテンが閉められています。
職員室の机の上に目を移すと、「4月の給食の献立表」が。
よく見ると、毎日、ごはん、ごはん。パンの日はありません。そう、三間は有名な「米どころ」。
今やお米は高級食材。さすがに給食に「みま米」は使えないだろうと用務員さんに聞いてみると、笑顔で「みま米なんですよ!」という答え。いや、驚いたな。これって、とってもぜいたくな地産地消なのかな?それとも、究極の食育なのかな?