11/21 防災出前講座
2024年11月25日 11時34分5年生が、総合的な学習の時間に防災出前講座を行いました。
前回に続いて、危機管理課の方を講師としてお迎えし、今回は学校周辺でのフィールドワークを行いました。
街中や河川敷、用水路など、危険箇所を確かめながらフィールドワークを行いました。
また、実際に防災トイレや倉庫の中を見せていただきました。
子どもたちは、事前の学習やフィールドワークを基に、防災についてのまとめを始めたところです。
宇和島市立三間小学校
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
愛媛県宇和島市三間町宮野下493番地
TEL 0895-58-2030
FAX 0895-58-2086
5年生が、総合的な学習の時間に防災出前講座を行いました。
前回に続いて、危機管理課の方を講師としてお迎えし、今回は学校周辺でのフィールドワークを行いました。
街中や河川敷、用水路など、危険箇所を確かめながらフィールドワークを行いました。
また、実際に防災トイレや倉庫の中を見せていただきました。
子どもたちは、事前の学習やフィールドワークを基に、防災についてのまとめを始めたところです。
6年生で、国語科「『鳥獣戯画』を読む」の研究授業を行いました。この単元では、論を進めるための表現の工夫を捉えて読み、それを生かして日本文化を伝えるパンフレットを作る(書く)という学習を行います。
この時間は、筆者が自分の考えを効果的に伝えるためにどのような工夫をしているのかを読み取り、友達との対話を通して確かめたり、考えを深めたり、新たな気づきを得たりしていました。自分の考えを持つ。教材文を通して筆者と対話し、友達と対話する。対話を通して、自分の考えを広げたり深めたりしていく。そして、学習を通して学んだことを生かして、実際に自分がパンフレットを作る。自分が調べた内容や資料を、実際にどのように結び付けて書いていくのか、今後が楽しみです。
授業では、自分の考えを伝える、友達の考えをしっかりと聞く、まとめや振り返りをしっかりと書けるという、さすが6年生らしい、すばらしい学習ぶりでした。