交通安全教室
2024年6月11日 13時32分2、3時間目に「交通安全教室」を行いました。自分の命を自分で守れるように、安全な歩行や自転車の正しい乗り方ができるようにすることがねらいです。
2時間目は、全校児童が標識と道路の歩き方、自転車点検の仕方を教えていただいたり、自転車の乗り方についてのビデオを見たりしました。
3時間目は、1、3、6年生のみが参加しました。1年生は主に横断歩道の渡り方を、3、6年生は自転車での安定した走り方、左右や後方確認の仕方をポイントに自転車の乗り方の練習をしました。
〔自転車の乗り方〕
1 ヘルメットをかぶる。
2 原則、自転車は左側を走る。
3 小学生以下は、歩道を通ってもよい。ただし車道寄りをゆっくり走る。
4 自転車横断帯があるところは、そこを、自転車に乗って渡る。
5 横断歩道を渡るときは、自転車をおして渡る。
6 傘をさしたり、携帯を見たりしながら乗らない。
7 一時停止線では必ず止まる。
8 夜間は、ライトや反射板を利用する。
9 二人乗りや並列走行はしない。
10 乗る前に自転車の点検をする。「ブ・タ・ハ・シャ・ベル」
今日から早速、決まりを守って、安全な歩き方、自転車の乗り方をしてください。