R6 三間小学校日記

6/28 学校運営協議会

2024年7月1日 12時51分

 28日(金)は、宇和島市に大雨警報が発表されたため、学校は臨時休業でしたが、夕方から第2回学校運営協議会を開催しました。今回は「児童生徒をまもり育てる協議会」を兼ねており、交通安全協会の方やPTAの各委員長さん等にも参加していただきました。

DSC08387

DSC08388

熟議のテーマは「校区の危険な場所はどこだ!?」。主な意見は次のとおりです。

〔危険な場所〕

① 三間小学校正門から東西に延びる道路(東は駐在所~商店街~西は酒店付近)

* 道幅が狭い、交通量が多い、時間帯によっては歩行者も自転車も多く通る。

② 商工会近くの幅の狭い橋

* 川に魚やザリガニがいないかと欄干から川をのぞき込む児童がいる。

③ 郵便局前の交差点付近

* 駐車している車、車庫から出てくる車、駅方面から来る車があり、児童が通っているとハラハラする。

④ 自転車の乗り方

* 戸雁の団地から自転車が一時停止せずに道路に飛び出してくることがあり、急ブレーキをかけた。

* 三間運動公園の坂道を自転車でスピードを落とさず下ってくると、成妙方面から来る車には見えにくく危険。

⑤ 商店街および裏路地の古い建物の瓦や塀

* 4月の地震の後、古い建物の瓦がずれ落ちそうになったり、ひびが入ったりしている塀がないか気になっている。

DSC08396

DSC08393

〔こんな意見もありました〕

〇 外での遊び方は概ね良好で、自転車もヘルメットをきちんとかぶっている。

〇 外遊びをしている子どもは少なくなった。家で遊ぶ子どもが多くなり、ゲームやSNS等でのトラブルが心配だ。

〇 自転車の無灯火やながら運転等に対する罰則・罰金が科せられるようになる。大人の自転車の乗り方が子どもの手本となるようにしたい。

〇 三間小西門の道路は道幅が狭く危ない。子どもたちの下校の際、駐車場への車の乗り入れは控えてほしい。

 これらのことは、夏休み前の地区別懇談会の際に情報共有したいと思います。これからも、子どもたちの登下校、放課後や休日の遊び方・過ごし方などを共に見守り、子どもたちの安全・安心、健全育成にご協力ください。よろしくお願いします。