R6 三間小学校日記

1/15 校内研究授業

2025年1月15日 13時21分

 5年松組で、国語科「想像力のスイッチを入れよう」の研究授業を行いました。

DSC01781

筆者が考える「想像力の4つのスイッチ」を確認した後、文章中の言葉を使って簡単にまとめました。

DSC01784

簡単にまとめた事柄が、具体的にどのようなことを指しているのか、文章中の例文について叙述を基に考え、個人→ペア→全体で確認しました。

DSC01787

また、「4つのスイッチ」を使って別に準備された記事を読むことで、「想像力のスイッチを入れる」ことを体験的に学習しました。この活動によって、読み取った内容の理解をより深めることができたのではないでしょうか。

DSC01793

DSC01795

私たちの日常には、たくさんの情報があふれています。その情報の中から、事実と印象を見極め、見えていない部分にも目を向けることが大切です。思い込みや先入観を減らす努力をすること、いろいろな視点から考えて判断することを習慣にしたいものです。