おいしくいただきました。
2021年2月18日 13時45分今日の献立です。
外は雪です。
換気と暖房の調節をして、おいしい給食をいただきました。
今日の献立です。
外は雪です。
換気と暖房の調節をして、おいしい給食をいただきました。
10時30分にマチコミでお知らせした内容です。
本日(2/18)は15時に集団下校をします。
教職員が下校の見守りをします。
下校後も警報または注意報が発表されていると予想されます。子どもたちには安全な場所で過ごすよう事前指導をしています。
また、明日の朝は、路面の凍結等が予想されます。気を付けましょう。
マチコミでお知らせした後、11時に大雪警報は解除されましたが、安全を第一に考え、マチコミでお知らせしたとおり15時に集団下校をします。
子どもたちが登校するまでに、教職員が通路の雪かきをしました。
以前もこのようなことがあり、地域の方々に協力をお願いしていました。
さっそく何名かの方々が、御自宅から雪かき用の道具を手に協力していただきました。(感謝)
子どもたちは歩きやすくなった通路を気を付けて歩いていました。
靴箱には長靴が整頓して入れてあります。
警報は発表されていません。
本日(2/18)は通常どおりです。
雪が積もっています。
安全を第一に登校しましょう。
青空が見える中、子どもたちが集団下校で帰っていきました。
運動場の雪はとけ、足あとはつかないほどですが、冷たい風が吹いています。
これから雪が降るとの予報もあります。
今後の気象情報に気を付けましょう。
6年生が図画工作科の作品づくりをしていました。
廊下には作品が並んでいます。
4年生はテストです。
真剣に問題を解いていました。
4年生はテストの前の時間は道徳科だったようです。
タブレット端末を使って、子どもたちが意見交換をしたようです。
教師用のタブレットを見せてもらいました。
今日の献立です。
今日もおいしい給食をいただきました。
どの教室も静かです。
食べ終わった児童から片付け、歯みがきをしています。
静かな時間が過ぎていきます。
日が差すようになると運動場の雪はとけました。
しかし、風は冷たく、今後の気象情報に注意が必要です。
3年生の社会科の授業は県歴史文化博物館の専門学芸員さんをお招きしての出前授業でした。
昔の生活の様子が分かる写真や道具を見せていただき、子どもたちに分かりやすく説明していただきました。
昭和初期のころから生活道具や人々のくらしがどのように変わっていったか学びました。
1時間ほどで運動場が白くなりました。
子どもたちもびっくりしています。
通学路で、つくしを見つけました。
春の訪れを感じるものの今日は寒い一日になりそうです。
冷たい風が吹く中、子どもたちは元気に登校しました。
登校中、雪が舞いました。遠くの山は白くかすんでいました。
帰るときの天気を考えて長靴をはいている子、傘を用意している子がいます。