活動しています。
2021年1月26日 08時24分赤十字委員会の子どもたちが1円玉募金と使用済み切手集めをしました。
今日も大勢の子どもたちが協力しました。
保健委員会の子どもたちは玄関そうじです。
玄関がきれいになりました。
今日は天気が下り坂との予報です。
傘を用意している子がいます。
児童会役員の子どもたちが整頓の仕上げをしました。
赤十字委員会の子どもたちが1円玉募金と使用済み切手集めをしました。
今日も大勢の子どもたちが協力しました。
保健委員会の子どもたちは玄関そうじです。
玄関がきれいになりました。
今日は天気が下り坂との予報です。
傘を用意している子がいます。
児童会役員の子どもたちが整頓の仕上げをしました。
交通量の多い道路です。
保護者の方による見守り、三間駐在所の所長さんの交通指導により、子どもたちは安全に安心して横断歩道を渡りました。(感謝)
1月24日から30日までは全国学校給食週間です。
より多くの地元、市内、県内産の食材を使用した献立になっています。
今日の献立です。
子どもたちは慎重につぎ分けています。
今日もおいしい給食をいただきました。
2年生が生活科で友達のキラリを見つけていました。
「友達のキラリ」とは、友達の良いところや頑張っていることなどです。
子どもたちはキラリカードにたくさん書いていました。
玄関に、菜の花が生けられました。一日一日、春へ近づいています。
1週間の始まりです。
子どもたちは元気に登校しました。
東門から最後に入る子は、門を閉めて入っています。(感謝)
放課後に補充学習を行っています。
写真は22日(金)の様子です。
参加している子どもたちは、みんな一生懸命に学習していました。
金曜日に本を借りている様子です。
学年ごとに時間を決めて本を借りるようにしています。
子どもたちが一斉に図書室に入らないような工夫もしています。
はやく借りた子は、日の当たる多目的ホールで本を読んでみんなが済むのを待っている学年もあります。
子どもたちが下校しました。
安全に気を付けて帰りましょう。
「美沼の里健康マラソン」が中止になり、校内持久走大会も終了しましたので、放課後に行っていた持久走練習(体力づくり)は行っておりません。
1年生の給食当番の子どもたちが廊下を通りました。しばらくすると6年生が通りました。
1年生と6年生では体格が随分と違います。「6年生も1年生の頃はこれぐらいの体格だったんだろうな。」と感じる時季になってきました。
今日の献立です。
今日もおいしい給食をいただきました。
1年生と6年生の様子です。