午前中の様子です。
2020年6月29日 10時46分1年生と3年生が図画工作科で絵を描いていました。
1年生も3年生も、友達と仲良く遊んだり活動したりしている様子を描いていました。
5年生は国語科で、同じ読み方をする漢字でも意味や使い方に違いがあることを学習していました。
4年生は理科でモーターを速く回す方法を考えていました。
各教室ともエアコンを使っています。
エアコンを使っている間も、換気のため教室を閉め切らないようにしています。
1年生と3年生が図画工作科で絵を描いていました。
1年生も3年生も、友達と仲良く遊んだり活動したりしている様子を描いていました。
5年生は国語科で、同じ読み方をする漢字でも意味や使い方に違いがあることを学習していました。
4年生は理科でモーターを速く回す方法を考えていました。
各教室ともエアコンを使っています。
エアコンを使っている間も、換気のため教室を閉め切らないようにしています。
通学の時間帯は交通量が多い道路です。
安全に気を付けて登校しました。
ほけんコーナーのテーマは「感染症から自分を、みんなを守ろう!」です。
手洗いをしっかりしましょう。
金曜日の下校の様子です。
1・2年生は名前が分かるところに書いてある傘を取りやすそうでした。
3年生から6年生までの下校の様子です。
下校のときも通学班長さんの笛の音が響いていました。
5年生が体育館でマット運動をしていました。
三点倒立や側転の練習をしていました。
そうじの様子です。
すみずみまでていねいにそうじをしています。
そうじの後には手洗いをするようにしています。
駐車場に赤コーンを置きました。
駐車スペースが長方形ではない場所です。
バックで駐車するときに気を付けてもらうためです。
昨年度よりトラテープを貼った柱があります。
こちらもお気を付けください。
今日の献立です。
配膳室前の献立表は給食委員会の子どもたちが書いています。
給食の準備で全学年が食器や食缶等を取りに来たあと、その日の分を消して1週間後の献立を書いています。
手洗いをしっかりしています。
日本赤十字三間奉仕団から熊手と移植ごてを寄贈していただきました。
学校に来られた代表の方から学校長が受け取りました。
大切に使わせていただきます。
保護者の方や地域の方に見守られて安全に登校しました。
集合場所まで一緒に行かれる方、子どもたちが近くの横断歩道を渡るまで見守られる方、学校近くまで一緒に歩かれる方、家の前を通過する子どもたちにあいさつをされる方、子どもたちが横断歩道を渡る様子を毎日見守られる方・・・
大勢の方々のお陰で安全に登校しました。