11/21 防災出前講座
2024年11月25日 11時34分5年生が、総合的な学習の時間に防災出前講座を行いました。
前回に続いて、危機管理課の方を講師としてお迎えし、今回は学校周辺でのフィールドワークを行いました。
街中や河川敷、用水路など、危険箇所を確かめながらフィールドワークを行いました。
また、実際に防災トイレや倉庫の中を見せていただきました。
子どもたちは、事前の学習やフィールドワークを基に、防災についてのまとめを始めたところです。
宇和島市立三間小学校
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
愛媛県宇和島市三間町宮野下493番地
TEL 0895-58-2030
FAX 0895-58-2086
5年生が、総合的な学習の時間に防災出前講座を行いました。
前回に続いて、危機管理課の方を講師としてお迎えし、今回は学校周辺でのフィールドワークを行いました。
街中や河川敷、用水路など、危険箇所を確かめながらフィールドワークを行いました。
また、実際に防災トイレや倉庫の中を見せていただきました。
子どもたちは、事前の学習やフィールドワークを基に、防災についてのまとめを始めたところです。
2年生で、国語科の研究授業を行いました。
教材はおなじみの「スイミー」です。兄弟たちがまぐろに襲われて、ひとりぼっちになったスイミーの気持ちが分かる叙述から、子どもたちはその理由を考え、読み取ったことをもとに想像を広げていく学習活動でした。自分の考えをロイロノートを使って書き、ペアで交流したあと全体での交流を行いました。
学級担任は、子どもたちが発表した理由を一つ一つ丁寧に板書して取り上げ、最後にもう一度、暗い海の底をひとりぼっちで泳いでいる「スイミー」の気持ちを吹き出しに書かせて提出させました。子どもたちは、一人一人が「スイミー」になたつもりで、想像しながら楽しく話を読み進めています。