11/14 小児生活習慣病予防講座
2024年11月21日 15時26分宇和島市から外部講師として、保健師さんと栄養士さんに来ていただき、4年生で、小児生活習慣病予防講座を行いました。
生活習慣病がどんな病気なのかを知り、朝食や野菜をしっかりととること、生活リズムを整え十分な睡眠をとること、体を動かすことの大切さなどを学びました。
宇和島市立三間小学校
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
愛媛県宇和島市三間町宮野下493番地
TEL 0895-58-2030
FAX 0895-58-2086
宇和島市から外部講師として、保健師さんと栄養士さんに来ていただき、4年生で、小児生活習慣病予防講座を行いました。
生活習慣病がどんな病気なのかを知り、朝食や野菜をしっかりととること、生活リズムを整え十分な睡眠をとること、体を動かすことの大切さなどを学びました。
2年生が図工の「まどからこんにちは」に取り組んでいました。
子どもたちはイメージしながら、台紙に好きな大きさや形の窓を描いていました。このあと初めてカッターナイフを使って台紙に切り目を作っていき、折り曲げて窓を作ります。さて、イメージどおりに窓は上手く作ることができたのでしょうか? けがのないよう、安全にカッターナイフを使うことができたのでしょうか?
4年生が算数の「直方体と立方体」の学習をしていました。
教科書に示された正方形(あ)と3種類の長方形(い、う、え)とを組み合わせてできる3種類の箱の形を予想したあと、実際に箱を組み立てて確かめていました。2次元のものを頭の中で3次元に組み立てることはなかなか難しいことです。実際に操作しながら確かめてみると、「あっ、そうか」「なるほど」「そういうことか」など、十分な理解につながるものです。