ブログ

リコーダー

2022年11月15日 08時04分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年松組の音楽です。見てくださいこの姿勢。背筋がピーン。(笑)きれいな音色です。廊下にも優しい音が流れてきています。
私が小学校の時、音楽の先生がとても厳しい先生でした。イメージは、ハリーポッターのマクゴナガル先生。
あるとき、私は、「君は、笛はうまいな」と褒めていただいたのです。歌は下手だったのですが、笛だけはうまかった。いつもは厳しい先生が褒めてくれた。すごくうれしかったです。
この後、音楽が好きになり、中学校の総体が終わった後は、合唱部に入るのですから、人生分からないものです。
3年松組のみんなは音楽が好きかな?合唱したり、音を重ねたり、輪唱したり、いろいろ楽しいことがあります。いっぱい勉強してくださいね。

良く頑張りました

2022年11月14日 14時01分

全員の競技が終了です。

自己ベストが2つ。頑張ったね❗️

今日の経験を、下級生に伝えてください。

県陸上大会です

2022年11月14日 09時39分

 

快晴です!

選手たち全員元気です。いよいよ開会です。

県下各地から代表選手が集まりました。

みんな頑張れー

何倍でしょう

2022年11月11日 10時17分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

算数のお勉強、「何倍でしょう」です。
2倍の3倍は何倍なのかな?を考えます。
2+3で5倍なのかな?それとも、
2×3で6倍なのかな?
実際に、磁石のテープを動かして考えてみました。しばらくすると、「あ~・・・そうか・・・!わかったA! 6倍だ!」
という「つぶやき」が聞こえてきました。みんな一生懸命考えています。
班に集まって、考えのお披露目です。「ぼくはね・・・」「わたしは・・・」
「じゃあ、この考えで、いいね」
今日の勉強で分かったことは三つでした。
①順番に考えていったら、答えは出る。
②何倍の何倍かを考えても、答えは出る。
③二つの考えの答えは同じになる。

算数って、「わかった!」というときが一番楽しいですよね。

頭の中がスッキリします。

人権フィールドワーク

2022年11月10日 07時27分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が、人権フィールドワークとして、三間町にある白業寺へ。

ここには、人権獲得のために戦った先人のお墓があります。この三間町に、ずっと語り継がれているお話です。三間町誌にも掲載されています。

この歴史を、地域の人たちと一緒に勉強しています。子供と大人が共に「人権」について学習している・・・素晴らしい地域ですね、三間町は。

今の12歳の子供たちの心に、どんなふうに届いたのかは分かりません。でも、12歳の子供たちなりに考えたことはあるでしょう。

今度、その考えを聞いてみようと思います。

他の学校ではどんな勉強を?

2022年11月9日 09時32分

 

今日は、新居浜市の小学校に来ています。とても大きな学校です。

高学年の授業を参観させていただきました。元気の良い学級で、パワーがあります。

自分達の町を、自助共助でつなぐには、笑顔でつなぐにはどうすればいいのか、自分達にできることは何かを話し合っています。

グループでの話し合いでは、どんどん意見が出ていました。

三間小学校の子供たちだったら、どんな意見が出てくるのかな?と、三間の子たちの顔を思い浮かべました。

 

通学路の変更です

2022年11月8日 08時07分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の朝から、通学路の変更をした通学班があります。

以前通学路だった道に危険なところがあったのですが、この度安全が確認できましたので、元の通学路に戻しました。

(写真はその場所の様子ではありません。校内のコスモスがあまりにもきれいなので、朝の登校の様子を撮ってみました)

ある通学班は、高学年の男の子が、1年生と手をつないで歩いてくれていました。車がそばを通るので、道にはみ出さないようにしてくれているのです。かわいいなあ。

きっと、お家で愛情をいっぱいいっぱいそそがれているから、こんなにもやさしく、かわいい男の子に成長するのでしょうね。

卒業アルバム

2022年11月7日 08時13分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業アルバム用の写真を撮りました。ちょっとおすましして、にっこり笑って、パチリ。いい写真が撮れました。

私と、担任の先生の写真は、昨年と同じです(笑)

天気が良かったので、外で全員集合写真も撮りました。ジャングルジムと、校舎をバックにして。

高校を卒業するころかなあ、大学の頃かなあ、時々、卒業アルバムを見たくなる時がありますよね。

中学校の頃の「坊主」の頭(この頃は、男子はみんな坊主にしなくてはいけなかったのです)を懐かしく思い出したり、高校の時のパーマ頭を見て赤面したり、大学の時のかっこつけていた洋服を見て笑ったり、それぞれの思い出があります。

小学校卒業まで、あと5カ月です。

けいどろ遊び

2022年11月4日 08時40分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生と1年生が外で遊んでいました。「けいどろ」だそうです。「警察」と「どろぼう」で「けいどろ」。鬼ごっこですね。

警察になった人たちが、泥棒をひたすら追いかける。捕まった泥棒は、警察の陣地に連れていかれます。泥棒も黙ってはいません。助けに行くこともできるのです。
そういえば、「缶けり」という遊びもありましたね。鬼になったら大変。探しに行っているうちに、缶を遠くまで蹴られてしまうのです。隠れていて、いつ蹴りに行くのかドキドキしました。捕まっている子から合図がきたりもします。あまりにも鬼が続くと、泣いてしまう鬼もいました。そういう時は、鬼は連続5回まで、という特別ルールを作ったりしました。子供は子供なりにルールを変えて仲よく遊んでいたのです。何だか、「缶けり」が久しぶりにやってみたくなりました。

漢字の練習です

2022年11月2日 08時03分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の国語の時間、進出漢字の練習です。
今週は、スキルの⑥。1週間で練習し、テストまで行います。
①まずは、指書きで、机の上に書きます。
②次に空書き。書き順を先生が確かめます。ん?ちょっと怪しい人がいますね(笑)
③ここで初めて鉛筆を持って書きます。画数は合っているかな?
5年生は字を丁寧に書く子が多いです。とっても素晴らしいです!
姿勢も、背中がピンっと伸びています。
今週は祝日があるので、いつのものペースより多めにやっていきますよー。
金曜日はテストです。100点目指して、がんばろう!