R5 三間小学校日記

5・6年 読み聞かせ

2023年6月19日 15時25分

6月16日、今年度2回目の読み聞かせは、高学年でした。

5年生も6年生も、教室での読み聞かせに熱心に耳を傾けていました。絵本を開きながら、優しく読み聞かせしていただける光景は、なんだか懐かしさを感じます。

理科の観察 卵を探しました

2023年6月16日 17時59分

3年生が学級園で、モンシロチョウの卵や孵化したばかりの幼虫を探していました。

キャベツの葉には、0.7mmほどの卵が産みつけられていて、子どもたちは「ありましたー」と叫びながら、飼育容器にキャベツの葉を並べていました。「ここにありますよ」と教えてもらったのですが、すぐに見つけることができませんでした。(写真のキャベツの葉には、小さな卵や1mmほどの糸のような幼虫がくっついているのですが、おそらく見えないと思います。)

3年生は、これからしばらく孵化や幼虫の成長、そしてモンシロチョウへの成長の様子を観察していきます。

プールの授業始まりました その②

2023年6月16日 12時16分

今日は朝からとてもいい天気です。2時間目には2年生、3時間目には3・4年生がプールで授業を行いました。1年ぶりのプールの授業です。


2年生はプールでの約束を確認した後、体を水に慣らすことから始めました。おへそまで、肩まで、ひよこ歩き、わに歩き、…。とても気持ちよさそうに、水遊びを楽しんでいました。


3・4年生は、準備運動のときから大きな声が聞こえてきました。とても張り切っているのがわかりました。顔つけ、蹴伸び、バタ足など一人一人の泳力を確かめた後、コースに分かれて泳いでいました。限られた時間の中で、泳ぎ方を身に付け、一人一人の泳力が伸びるように指導していきたいと思います。

教育実習生の授業

2023年6月16日 12時08分

今日は教育実習最終日です。教育実習生が、2年生で授業実習「給食の秘密を見つけよう」を行いました。 

子どもたちは、食べ物はその働きによって3つに分けられること、3つの仲間をバランスよく食べることが大事だということなどを学習しました。授業の終わりには、自分自身を振り返りながらこれからの自分の目標を考えて、しっかりと発表していました。

プールの授業が始まりました

2023年6月15日 15時36分

今日からプールでの授業が始まりました。午前中は雨が降っていたため、プールでの授業を楽しみにしていた1~4年生は、次回となりました。

午後からは晴れたので、6時間目に5・6年生が、初めてのプールの授業を行いました。気温24度、水温23度。クロール、平泳ぎ、背泳ぎなど、いろいろな泳ぎ方を試していました。

朝の会

2023年6月15日 15時22分

朝の会は、健康観察、予定の確認、係からの連絡など、どの学級も同じような流れですが、学級によって少しずつ個性が出てきます。

朝のスピーチを行っている学級も多いです。スピーチに対して、質問や感想の発表をします。友達の話をしっかり聞く。聞いたことに対して質問したり、自分の考えを述べたりするところに「対話」が生まれます。言葉のキャッチボールが上手にできるようになるには、授業中だけでなく、いろいろな場面でその経験を重ねていくことが大事です。学級のみんなが真剣に聞いてくれている、その雰囲気も大事です。

外国語の授業

2023年6月14日 18時39分

6年生の外国語の授業の様子です。

日本の行事を紹介する活動をしていました。できるだけ多くの友達と英語で会話して、この時間の学習を確かめ合っていました。教室いっぱいに、英語での会話とジェスチャー、そして笑顔があふれていました。

心が和むとき

2023年6月14日 18時28分

雨が降ったり曇っていたり、梅雨らしい日が続いています。学校の教室はもちろん、玄関、手洗い場やトイレなど、いろいろな所に花が置かれています。

きれいだなと思うと同時に、ほっとする空間。学校にはこんな心が和む環境が必要だと思っています。ありがとうございます。

「たん」と「うん」で楽しもう

2023年6月14日 18時12分

1年生が音楽の時間に、リズム遊び「たんとうんで楽しもう」をしていました。

自分が考えたリズムを持ち寄って、グループでつなげてリズム打ちをするというものだったようです。同じリズムの繰り返しではないため、少し難しいようで、何回も挑戦しながら、楽しそうに活動していました。

楽しいクラブ活動

2023年6月12日 16時32分

どのクラブも計画に沿って、楽しそうに活動していました。

スポーツクラブ…体育館でバスケットボールをしてました。ドリブル、パス、シュート。なかなか俊敏な動きでした。

読書・イラストクラブ…テーマは「私がほしい文房具」。アイデアいっぱいの、きれいな色合いの文房具が描かれていました。


パソコンクラブ…カードに書かれている文字を並べ替えると、何やら言葉が浮かび上がってくるようです。iPadを提げて校内を散策中でした。

手作りクラブ…糸と針を使って、自分が作りたいものを製作していました。手提げ袋、小物入れ、マスコット、…完成が楽しみです。


音楽クラブ…「君をのせて」の階名やリズムを確かめたり、練習したりしていました。次回は演奏を聴かせてもらえるようです。


ボードゲームクラブ…カードゲームとジェンカで盛り上がってました。ゲームと言えど真剣勝負。笑顔と笑い声があふれていました。

教育実習

2023年6月12日 16時26分

今日から教育実習が始まりました。

 将来の栄養教諭を目指し、今日から1週間、学校給食の管理や食に関する指導の実習を行います。実習生は三間小学校の卒業生、子どもたちにとっての先輩です。短い期間ですが、実習生にとっても子どもたちにとっても、いい時間を過ごせるようにしたいと思います。よろしくお願いします。

道の駅「みま」の見学

2023年6月9日 18時39分

3年生が総合的な学習の時間に、道の駅「みま」の見学に行きました。

3年生は、今日の見学をとても楽しみにしていたようです。みんな、熱心に質問したりメモしたりして興味津々、しっかり勉強してきました。

朝の読み聞かせ

2023年6月9日 18時16分

 6月から読み聞かせが始まりました。毎週金曜日の朝、読み聞かせボランティアの方に来ていただいて、読み聞かせ行っています。今年度は今日が初日でした。

ホールでは、4年生が民話の語りに集中していました。

3年生は教室で、楽しそうに聞いていました。

来週の読み聞かせは、高学年の予定です。

交通安全教室

2023年6月8日 16時59分

 交通安全教室を行いました。残念ながら雨のため、体育館でDVDを視聴し、交通課の方からのお話を聞きながら、命を守るための方法を確認しました。
 小学生の交通事故は「歩行中」が最も多く、しかもその多くが道路の「横断中」に起こっています。また、雨の日が多いこの時期は、交通事故の発生率が高まるそうです。

 交通事故から身を守るためには、「止まる・見る・待つ」を必ず行いましょう。特に「見る」ことは、左右の確認はもちろん、誰かに見てもらうのではなく、必ず自分の目で確認すること、渡っている途中でも周りを確認するようにしましょう。渡りたいこと、渡っていることを知らせるために「手を挙げる」とよいことも教わりました。

 今日は雨のため、自転車の乗り方の実習はできませんでしたが、「ヘルメットの着用」「左側通行」「並走やながら運転の禁止」など、自転車に乗る時の守らなければならない交通ルールを確認しました。また、自転車の安全点検の合言葉「ブ・タ・ハ・シャ・ベル」も教わりました。

新体力テスト

2023年6月7日 18時45分

5・6時間目に、新体力テストをしました。今日は、50m走とソフトボール投げを行いました。

1~3年生は、6年生が補助員として手伝ってくれました。1年生の中には、初めてソフトボールを投げる子もいたようです。一生懸命、全力で、にこにこしながら走ったり投げたりしている姿が素敵でした。6年生の中には、「昨年よりも記録が伸びている」と、うれしそうにカードを見せてくれた子もいました。立ち幅跳びや上体起こし、反復横跳びなど、その他の種目は、各学年の体育の時間に実施する予定です。みんなの記録が、少しでも伸びているといいですね。