R6 三間小学校日記

修学旅行⑨

2024年9月26日 14時13分

昼食はご当地・瓦そばをいただきました。

1000018644

1000018662

1000018666

1000018670

1000018674

1000018706

初めて食べるという子どもたちがほとんどでした。食べたあとは、バスで吉野ヶ里遺跡に向かいます。

修学旅行⑧ 海響館

2024年9月26日 13時06分

1000018598

1000018572

1000018561

1000018471

海響館では、買い物をしたり、展示の魚やペンギンを見たり、イルカのショーを見たりして楽しみました。

修学旅行⑦ 秋吉台・秋芳洞

2024年9月26日 10時06分

本日晴天。まさに修学旅行日和です。

1000018064

1000018072

1000018102

1000018162

1000018256

普段目にすることのない大自然に、「お〜ぉ」とか「わぁ〜」とか、歓声が上がっていました。

修学旅行⑥

2024年9月26日 07時37分

おはようございます。修学旅行2日目です。

1000017964

1000017968

1000017976

1000017972

1000018024

1000018042

朝食をしっかりと食べて、宿を出ました。今日はこのあと、秋吉台・秋芳洞に向かいます。

修学旅行⑤

2024年9月25日 18時53分

今日の宿は、山口の湯田温泉です。入館式で、代表児童が「温泉を楽しみにしている」と挨拶をしました。

1000017868

1000017884

夕飯もしっかり食べました。1000017910

1000017914

1000017918

1000017906

このあとは、温泉。大浴場で今日の疲れを癒やします。

高校生インターンシップ

2024年9月25日 15時24分

 25日~27日までの3日間、北宇和高校生がインターンシップで体験活動を行っています。授業や休み時間、子どもたちと一緒に活動しています。

2年生と体育の授業です。

IMG_2149

昼休みは運動場で遊びました。

IMG_2150

5年生と社会科の授業で話し合いに参加しました。

IMG_2151

修学旅行④ 広島平和公園

2024年9月25日 15時06分

平和公園では、世界遺産・原爆ドームの見学、折り鶴の奉納、原爆資料館の見学など、平和学習にたっぷりと時間を取りました。

1000017462

1000017480

1000017550

1000017630

1000017692

1000017768

ガイドさんの話をしっかりと聞き、展示物に見入ったりメモを取ったりしていました。

修学旅行③

2024年9月25日 12時40分

お好み焼きタイムです。

1000017368

1000017372

1000017376

1000017358

1000017384

朝早かったこともあり、お腹がすいていたようです。しっかり食べて平和公園・原爆資料館に備えます。

修学旅行②

2024年9月25日 11時07分

しまなみ海道〜小谷SAへ、順調に広島に向かっています。

1000017262

1000017274

1000017338

元気に広島に向かっています。

修学旅行①

2024年9月25日 07時23分

おはようございます。修学旅行1日目です。出発式を行いました。

1000017207

1000017183

1000017223

代表児童が「ルールやマナーを守り、楽しい思い出を作りましょう」と挨拶をし、26名全員が元気にバスに乗り込みました。

9/24 合奏のパート練習

2024年9月24日 12時13分

 5・6年が、連合音楽会に向けて合奏の練習を始めました。

DSC09707

DSC09710

DSC09718

DSC09714

 今日の合同音楽では、希望する楽器・パートごとに分かれて練習していました。合奏曲は「行進曲~威風堂々~」。まだパートごとの練習なので、イメージとはかけ離れていましたが、みんなの音が合わさることで、かっこいい曲になるはずです。仕上がりも楽しみですが、創り上げるまでの過程も楽しんでほしいと思います。

9/20 学校運営協議会

2024年9月24日 11時33分

 今年度3回目の学校運営協議会を行いました。

DSC09691

 前期の学校評価と熟議「将来、子どもたちが帰ってきたくなる魅力ある三間にしていくためには」を行いました。

DSC09694

DSC09698

DSC09705

三間の魅力としては、住みやすさ(治安、災害、子育てなど)、農業(特に三間米)、人とのつながり(地域に見てもらっている安心感、友達や知人、伝統行事・祭りなど)がキーワードとして上がっていました。学校での思い出、体験や友達の存在、かっこいい大人の存在など、記憶に残っていると帰りたくなるのでは・・・という意見もありました。また、委員の選出や会の持ち方等についてのアイデアも出され、今回も有意義な話合いができました。

学校運営協議会は、「地域の声」を生かすことがその機能の一つです。声を形にすることができるよう、学校としても検討し、御協力をいただきながら取り組んでいきたいと考えています。委員の皆様、ありがとうございました。

9/20 ジャガイモの種いも植え

2024年9月20日 14時01分

 2年生が、学級園にジャガイモの種いもを植えました。1学期の野菜苗に続けて、北宇和高校三間分校の先生と生徒さんに教えていただきながら、一緒に植えました。

IMG_2154

IMG_2160

IMG_2162

IMG_2165

収穫は、植えてから100日ほどということなので、3学期1月頃になるのでしょうか。今から収穫が楽しみです。

9/20 朝読書・読み聞かせ

2024年9月20日 13時27分

 毎週金曜日は、読み聞かせがあります。今日は高学年の順番でした。5年生は「おじいちゃんの手帳」を、6年生は「田んぼの命」を読み聞かせしていただきました。

DSC09682

DSC09688

また、どの学年も静かに朝読書に取り組んでいました。

DSC09684

DSC09686

DSC09685

DSC09687

10分間、好きな本を集中して読む。気持ちを落ち着かせ、心を整えて一日をスタートするのに、読書は最適です。

9/19 授業の様子

2024年9月19日 17時41分

 5年竹組が音楽の時間に、リコーダーの練習をしていました。♯ソの指使いや音を確かめたあと、音が重なり合う響きを感じ取りながら、「小さな約束」のアンサンブルの練習をしていました。

DSC09665

DSC09664

DSC09666

 4年生が体育の時間に「Tボール」をしていました。始めた頃と比べ、ボールを投げたり受けたりが上手になりました。ルールを理解し、チームで作戦を立てたり声を掛けたりしながら、みんなでするゲームは、本当に楽しそうです。

DSC09675

DSC09677